ブログ
痰を吐き出す後鼻漏が治るまでの道筋

後鼻漏の相談が
和ひのき薬局では
とても多いです。
後鼻漏でお悩みの方の
ほとんどは朝起きてから、
だいたいのどに痰が絡み
その痰を出すために
ティッシュを多く使ったり
洗面台の前に行くと言われます。
長期化して慢性の場合ほど
その痰の粘性は増してドロドロし
色は透明が変化して
白やクリーム色が多いです。
鼻詰まりは
有ったり無かったりですが
起床後に痰を出す作業は
共通しています。
色々な体質や生活習慣があるので
一概には言えませんが
このような後鼻漏の場合に
良くなっていくパターンは
ほぼ同じ感じです。
鼻から鼻汁がのどに落ちて
痰になっていますので
鼻の改善を先ずは行います。
鼻の改善と言っても
「粘膜の弱り」で
浮腫んで鬱血しているので
その改善を行う事で
症状の改善を図ります。
相談して個別に
必要な漢方を提案して
服用してもらいますが
最初に皆さんが実感させる効果は
朝の痰が減少する点です。
この不快感が減少するので
完治まで根気は必要になりますが
提案する治す方法に希望を感じてもらい
継続してもらえます。
後鼻漏の原因と治し方を
初回相談時にお伝えし
その説明通りに改善すると
良くなるまでの道筋が
見えるようになるからだと思います。
プロとして必要な漢方は
責任を持ってご提案します。
しかし
余分な鼻汁になりやすい飲食を
毎日続けていると
良くなっていきません。
飲食が原因であれば当然です。
後鼻漏でお困りの方は、
病院・クリニックの治療で
改善しなかった方ばかりが
漢方相談に来られます。
その方たちの中で
飲食の注意を受けた方は
誰もいらっしゃいません。
後鼻漏が改善していくという実感も
相談後しばらくお伝えする養生を
きっちり守ってもらえると
早く感じられる様になります。
素直に信じて漢方と養生を
続けてみて下さい。
すると起床後の喉に溜まっている
痰の量がまずは減少していくので
効果を感じてもらえる様になる
と思います。
和ひのき薬局では
とても多いです。
後鼻漏でお悩みの方の
ほとんどは朝起きてから、
だいたいのどに痰が絡み
その痰を出すために
ティッシュを多く使ったり
洗面台の前に行くと言われます。
長期化して慢性の場合ほど
その痰の粘性は増してドロドロし
色は透明が変化して
白やクリーム色が多いです。
鼻詰まりは
有ったり無かったりですが
起床後に痰を出す作業は
共通しています。
色々な体質や生活習慣があるので
一概には言えませんが
このような後鼻漏の場合に
良くなっていくパターンは
ほぼ同じ感じです。
鼻から鼻汁がのどに落ちて
痰になっていますので
鼻の改善を先ずは行います。
鼻の改善と言っても
「粘膜の弱り」で
浮腫んで鬱血しているので
その改善を行う事で
症状の改善を図ります。
相談して個別に
必要な漢方を提案して
服用してもらいますが
最初に皆さんが実感させる効果は
朝の痰が減少する点です。
この不快感が減少するので
完治まで根気は必要になりますが
提案する治す方法に希望を感じてもらい
継続してもらえます。
後鼻漏の原因と治し方を
初回相談時にお伝えし
その説明通りに改善すると
良くなるまでの道筋が
見えるようになるからだと思います。
プロとして必要な漢方は
責任を持ってご提案します。
しかし
余分な鼻汁になりやすい飲食を
毎日続けていると
良くなっていきません。
飲食が原因であれば当然です。
後鼻漏でお困りの方は、
病院・クリニックの治療で
改善しなかった方ばかりが
漢方相談に来られます。
その方たちの中で
飲食の注意を受けた方は
誰もいらっしゃいません。
後鼻漏が改善していくという実感も
相談後しばらくお伝えする養生を
きっちり守ってもらえると
早く感じられる様になります。
素直に信じて漢方と養生を
続けてみて下さい。
すると起床後の喉に溜まっている
痰の量がまずは減少していくので
効果を感じてもらえる様になる
と思います。