ブログ

 ›
 ›
後鼻漏と空腹感

後鼻漏と空腹感

後鼻漏は余分な水が
鼻からのどへ流れている
状態です。

  

つまり、後鼻漏の場合は
「処理力(消化)<余分な水」
となっています。

  

ということは
余分な水を出さないように
すると症状が
出にくくなっていきます。

  

その時の
ポイントの1つが
『空腹感』です。

 

多くの方は、
時間が来たから食事をする
と言われますが、


食事の前には空腹を感じて
食事をすると良いです。


脾(胃腸=消化力)
の強さが大事
と改めて感じます。


脾(胃腸)はおなかが
空いていない状態では
処理力は下がっています。

 

その状態であれば
消化の負担が大きくなり


吸収と排泄の力が
低下しています


つまり


・栄養として吸収されにくい
・ゴミとして排泄されにくい
状態です!


すなわち
 

この状態は
『身体に余分なゴミを溜めやすい』
状態となります。

 
『脾(胃腸)は生痰の源』と
中医学では言われますが
 

脾(胃腸)が弱れば
余分な水(痰)が
湧いてしまうのです

 
余分な水の材料は
もともと自分が口にした
飲食の残りですから


空腹になって
食事をすると


余分な水分は
生まれにくくなるのです。


余分な水を出さないため
空腹感を感じてから
食べて下さい!


生活改善として、
具体的な水分摂取量


何をどれ位口にしているか
そのものの温度など


考慮するポイントは
他にもありますが


特に朝起きて
お腹が空いてない方で


後鼻漏でお悩みの方は
まずは朝の空腹感が出るように
飲食を見直してみましょう!


時には一食抜くという
選択肢も必要かもしれません。


後鼻漏の相談は、
経験豊富な当店へ
一度ご相談下さい。


適切な漢方薬の
ご提案だけでなく


個別に必要な
生活改善のポイントとして


養生法も
ご提案させていただきます。